BREADEN ONLINE STORE は、現在準備中です。
2023/07/14 18:02
13g、19g、28gのメタルマルにはフックのバージョンが2種類あることをご存知でしょうか?

1つはノーマルバージョン(フロントがトレブルフックで、リアがダブルフック)、もう1つがシングルフックバージョンです。(フロント、リアともにシングルフック)

基本的に、フックは針が多い方が魚がかかりやすいです!
魚がかかりやすいということは、他の障害物に対しても同様にかかりやすいです!!
せっかく買ったルアーが根掛かりして無くなってしまうのはショックですし悔しいですよね。
ですので、根が荒いとわかっているエリアで釣りをする場合は、根掛かりをしにくい対策をして釣りに望む方が賢明です。
そうです、こういう時に使ってほしいのがングルフックバージョンですね。
根掛かりしやすいエリアでは釣り自体しない方がいいんじゃないの?
いやいや、根が荒いエリアの方が魚影が濃いことが多く、アングラーとしては狙いたくなるエリアなんですよね~。
フッキング率が若干落ちるけど、根掛かりの回避率を上げることができるというのがシングルフックのメリットです。
逆に根掛かりがほとんど無いようなエリアではノーマルタイプを使った方がメリットが高いということになります。
そういった使い分けをしていただければと思います。
もうすでにノーマルタイプを沢山持っていると言われる方はフックを入れ替えるとシングルフックバージョンになりますのでその方法を紹介したいと思います。
使用するフックはお気に入りのフックでもいいですし、純正のフックも単品で販売していますので、よければお求めください。
特にリアフックについてですが、フックに対して横向きのアイでスプリットリングにつけることが可能なフックはほとんど見つからないと思いますので、こちらの純正品替えフックががオススメです。

13g,19g用がSINGLE HOOK SH01のSサイズです。
28g,40g用がMサイズです。